2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧
2017年 イギリス これはおもしろくてかっこよくてせつなかったデス。
2013年 イタリア/フランス これはおもしろかったです。
2016年 アメリカ オープニングからワクワクしてラストまでずっと楽しめました。 曲もよかったしニューヨークの街並みも素敵だったしすごく好みの映画でした。
1987年 イギリス 気持ち悪くてそしてめちゃおもしろかったです!!! でも何でカースティーはパズルボックスを操作できたの(笑)。
2015年 イギリス ふつう。
1973年 アメリカ よかった。
1971年 アメリカ ずっと観たいと思っていた作品。 2011年のリメイク版は観ましたがこちらの方が断然よかったです!!!
2016年 イギリス たいくつ。
2016年 スペイン これはもうストーリーそのものよりも美術、衣装、小物に至る隅々まで 素敵すぎて好き過ぎて字幕そっちのけで見てました。 特にキッチンがおしゃれなこと、可愛いこと。 それにあんな内装の列車、本当に走ってるのかしらん。。
アメリカのいとこが送ってくれたチョコレート。 開けるのがもったいないくらい素敵なラッピングでしたが。 食べたくなってとうとう開けました。 中身は アーモンドチョコレート ピーナッツチョコレート レーズンチョコレート チェリーチョコレートでした。食…
2016年 アメリカ 私もノートPCのカメラのレンズ塞ぎました(笑)。いちいち閉じないので。
帰りは足裏が冷たくて歩けないと言うので抱っこして帰ってきました。 オモカッタヨ。。
2007年 ブラジル これはおもしろかったですっ!!!
2011年 アメリカ まあまあ。
夜は大雪になるらしい。みなワンも暖かくしてね。
ナントナント肉球見せて寝てますよ。。カワ(・∀・)イイ!! こんなこと滅多にないのでツンツンしたいけど怒るだろうなぁ。。
2014年 アメリカ これは見てるのが辛くて辛くて何度も途中で見るのやめようと思いましたが 最後の解放されるシーンを見たくてラストまでなんとか観ました。 監督はアンジェリーナ・ジョリー。
今年もどうぞよろしくお願いします。 画像は今年の干支のわんこの最中です。キツネではありませんよ~